近藤誠 特任研究員が着任されました
北海道大学より近藤誠 特任研究員が4月1日付けで牛尾研究室に着任しました。学振PDとしてのご着任です。これからよろしくお願いします。
北海道大学より近藤誠 特任研究員が4月1日付けで牛尾研究室に着任しました。学振PDとしてのご着任です。これからよろしくお願いします。
巽准教授が4月1日付けで追手門学院大学理工学部数理・データサイエンス学科の教授として転出されました。これまで大阪大学での教育・研究活動への多大なる貢献に牛尾研究室として感謝申し上げますとともに、新天地でのますますのご活躍をお祈りしております。
牛尾研究室では大阪大学共創機構およびreadyforの協力で、クラウドファンディングによる資金調達を行うこととしました。
大阪大学吹田キャンパスには、大阪大学・情報通信研究機構・東芝で共同開発したフェーズドアレイ気象レーダーの初号機が2012年に設置されております。しかし、現在、その観測データは一般の皆様には利用いただけていない状態です。そこでクラウドファンディングにより資金調達を行い、レーダーのデータをわかりやすく使っていただけるウェブサイトを構築することといたしました。
目標金額は600万円で、9月30日まで実施しております。なお本プロジェクトは寄付型で、税制上の優遇措置が受けられます。ご寄付いただいた個人・法人の皆さまへ、大阪大学から寄付証明書を送付させていただきます。
ご興味を持たれましたらぜひ特設サイトへアクセスください!皆さまの温かい支援、心よりお待ちしております。
牛尾教授が6月19日に放送されたNHKワールド 「BOSAI: Science that Can Save Your Life #5 Localized Torrential Rain」に出演しました。2022年6月19日までオンデマンドで視聴することが可能です。
5月1日に和田有希 助教が理化学研究所より着任しました。
Philippe Baron特任准教授が4月1日に情報通信研究機構 (NICT) より着任しました。